みんなの整形外科クリニックのリハビリ
「その痛み、あきらめていませんか?」
みんなの整形外科クリニック併設のリハビリセンターでは、患者さま一人ひとりの症状や生活スタイルに合わせた、専門的なリハビリテーションをご提供しています。
理学療法士によるマンツーマンのサポートと、様々な設備で、日常生活の改善からスポーツ復帰まで幅広く対応。
「できること」が少しずつ増えていく喜びを、私たちと一緒に感じてみませんか?
痛みや不安に寄り添いながら、あなたの“これから”を全力でサポートします。

主な療法のご紹介
温熱療法
温熱療法は、温めることで血流を促進し、筋肉の緊張を和らげる治療法です。ホットパックや温熱機器を使用し、痛みの緩和や関節の動きを改善する効果があります。特に、慢性的な肩こり・腰痛・関節痛のある方に適しており、リラックス効果も期待できます。
電気療法
電気療法は、微弱な電流を患部に流すことで筋肉の収縮を促し、血流を改善する治療法です。痛みを和らげる効果や、筋力の回復をサポートするため、腰痛や神経痛、スポーツ障害の治療に活用されます。また、神経の刺激を調整することで、しびれや麻痺の症状緩和にも効果が期待できます。
空圧マッサージ
空圧マッサージは、専用の機器を使い、空気圧の力で血流やリンパの流れを促進する治療法です。特に、足のむくみや疲労回復、血行不良による筋肉のこわばりに効果的です。軽い圧迫と解放を繰り返すことで、心地よい刺激が得られ、リラックスしながら血流を改善できます。
けん引療法
けん引療法は、機械を使って首や腰を優しく引っ張ることで、背骨や関節にかかる負担を軽減し、痛みを和らげる治療法です。特に、椎間板ヘルニア・頚椎症・腰痛症などの症状の方に適しています。けん引により神経の圧迫を軽減し、血流を改善することで症状の回復をサポートします。
マッサージ
マッサージ療法は、筋肉のコリや張りをほぐし、血流を促進することで痛みを和らげる治療法です。肩こり・腰痛・筋肉疲労の改善に効果的で、手技による施術でリラックスしながら筋肉を柔らかくします。また、血行を良くすることで、疲労回復やむくみの軽減にもつながります。
運動療法
運動療法は、筋力強化や関節の可動域を広げるための運動を行い、身体の機能を回復・向上させるリハビリの一環です。ストレッチ・筋力トレーニング・バランス訓練などを組み合わせ、一人ひとりの症状に合わせたプログラムを提供します。痛みの再発予防や、日常生活の動作改善を目的とし、無理のない範囲で行います。
岐阜県初!スペースワンダーを導入

安全に動ける、全く新しいリハビリ体験
当院ではこのたび、岐阜県で初となるリハビリ支援システム「スペースワンダー」を導入しました。
体幹をゴムでやさしく支える独自構造により、水中運動のような浮力を再現。
関節や筋肉にかかる負担を軽減しながら、安全かつ自由な動作をサポートします。
転倒リスクを抑えながら、安心して取り組めます
動きに不安がある方も、スペースワンダーなら安心してリハビリに取り組むことができます。
バランス保持をサポートすることで、転倒リスクを軽減し、より自信を持って運動を継続することができます。
高齢者の方にもやさしい設計
加齢やケガ、病気などで体力に不安がある方にも適した設計で、無理なく運動が可能です。
「動きたいけど怖い」「もう一歩進みたい」そんな想いに寄り添い、安心して継続できるリハビリを実現します。
より快適で効果的なリハビリを目指して
スペースワンダーの導入により、当院では従来よりもさらに快適で効果的なリハビリ環境をご提供できるようになりました。
患者様一人ひとりの状態に合わせたプログラムとあわせて、これからもより良いリハビリの提供に努めてまいります。
参考動画
出典:スペースワンダーHPより
リハビリの診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / | / |
※整形外科と診療時間が異なりますのでご注意ください。
ご予約・ご来院について
「体の痛みが続く…これって整形外科?」
そんな時は、お気軽にご相談ください。
初めての方でも安心して受診いただけるよう、丁寧な診察と分かりやすいご説明を心がけています。
症状に不安がある方は、まずはお気軽にご来院ください。